農園を創っていく仲間を募集

「未来の米農家のロールモデルになる」

この目標に向けて

共に農園を創っていく

志ある仲間を募集しています。

おいしい、身体にいい、環境にもいい

この全てを体現する米づくりが

次世代の「当たり前」となるために

無の会を、全国の米農家が見習うことができる

一つの成功モデルへと押し上げたい。

そうすることで

農業が生まれ変わるための

きっかけを作ることができると考えています。

自然の摂理に則った農法で

楽しくて学びの深い有機稲作を営む

若い農家さんが増えていき

それを食べるお客さんの日々に

活力が溢れていき

全国の自然環境を

より豊かな姿に変えて

未来の子供たちに残していける。

こうした未来を形にしていくために

無の会に参加しませんか?

応募方法

 

募集人数

五名

 

求めている人物像

新しいものを創っていきたい人

自然の摂理を学びたい人

自ら調べ、考え、行動することが好きな人

おいしくて身体に良いものを求めている人

仕事において自由を求めている人

 

応募方法

a)なぜ無の会に参画したいのか

b)無の会のお米に何を感じ、何を思うか

の2点について、回答を含めたメールを

business@munokai.com

までご送付ください。

​ご応募、お待ちしております!

〜無の会の魅力〜

 

その一

毎日日本一美味しいお米と

お野菜が食べられるので

いるだけで健康になる

その二

代表の児島先生や

後輩思いの岡ちゃんが

優しく農業を教えてくれる

 

その三

農業を単なる肉体労働ではなく

頭脳労働として捉えられる

その四

 働き方を自由に決められるので

農業以外の仕事と両立できて

兼業も積極的に後押ししてくれる

その五

たとえ農繁期でも

奥山の自然を探索する時間が

きちんと確保できる

(山菜採り、きのこ狩り、

山登り、雪山遊びなど)

その六

冬場は雪が積もるので

まとまった時間を使って

仕事や勉強ができる

その七

全国からさまざまな人が

頻繁に遊びにくるので

会津にいながら

全国や世界中の新しくて

多様な情報に触れられる

その八

新しい企画を創ることを

奨励しているため

自分がやりたい企画を一から作れる

その九

自然と関わりのある仕事に長年携わってこられた方とのつながりが深い

(i.e. 自然素材の大工・職人,木こり、酒蔵の杜氏、会津の歴史や自然史に詳しい民俗学者など)

その十

会津美里町という

自然豊かで美しく

可能性の満ちた場所にある

10月、稲刈り前の除草作業

自然農法無の会の

メルマガを購読する!

------------------------------------------

本メルマガは以下の情報をお届けします。

- 新商品の予約や販売

- 農園のブログやニュース

- 有機・循環型農業のみらい

スパムはしません!詳細については、プライバシーポリシーをご覧ください。